« 4月9日 春の撮影に | トップページ | 4月11日 吉野千本桜 »

4月10日 笠置の桜

 京都府の南側、奈良に近い場所にある笠置。桜に囲まれた駅としても有名だ。とにかく走っている車両が大きく変わらないだけに久々の訪問となった。小さかった桜が大きくなって、きれいに咲いている場所もあるのだが、駅付近は立ち入り禁止になって以前撮れていた場所が撮影できなくなったり、老木で花を付けなくなった場所もある。全体としては撮影場所が限られた印象だ。特にまいったのが笠置公園に行く道から見えていた笠置駅の俯瞰ポイント。きれいに開けていた場所が、下からは杉が、両側からも木の枝が伸びて視界を遮っている。もう数年で完全に見えなくなりそうだ。
 午後になるとうす雲が広がって本日の撮影終了。明日撮影する吉野へ移動してロケハンをする。

Ph2007041001 笠置の桜はちょうどピーク

Ph2007041002 俯瞰場所も視界が限られてきた

Ph2007041003 木津川の沈下橋で記念写真

|

« 4月9日 春の撮影に | トップページ | 4月11日 吉野千本桜 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4月10日 笠置の桜:

« 4月9日 春の撮影に | トップページ | 4月11日 吉野千本桜 »