2月15日 池田・冬の牧場
昨夜の予報では十勝地方は50センチ以上の雪で大荒れという話だったのだが、起きてみると思いのほか少なくて20センチ程度。道も走り易そうだ。朝は士幌線の音更駅跡に行ってみる。10年ほど前に行ったときには線路も駅も残っていたのだが、今回はSLハチロク(カットモデル)とラッセル車(マックレー)が保存してあった。もちろん線路などは雪の中でどうなっているのか見えず。
天気も良くなってきたので池田に移動。池田駅では昨年秋に食べそびれた駅弁を買いに行く。ところが・・・またまた木曜日定休・・・2回連続の食べそびれ・・・次回に期待だ。
池田では昨年から撮り始めている羊牧場の撮影に向う。まきばの家に近いBOYAファームでは生まれたばかりの子羊が出迎えてくれた。中でも真っ黒の一頭は哺乳なのでひとなつこい。撮影している間中ついて回ってかわいい。スピナーズファーム田中ではサイロの赤い屋根に白い雪が着いていい感じ。結局好天の中一日中羊の撮影となった。
夜は白糠まで移動。こちらも昨年から撮影させてもらっている“ひつじまるごと研究所”の酒井さん宅に押しかけていっぱい呑みながら過ごさせてもらった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント