2月14日 帯広ぶた丼
今日はゆっくりと道東へと移動。昼前に恵庭を出発して日勝峠を越える。この季節としては異例で夕張から峠までは路面乾燥で夏のように走れる。峠を越えるとちょっと雪が降り始めて圧雪路面に。それでも走り易いのが助かる。
帯広ではぶた丼を食べる。さて店を選ぼうと思っても、お店が多すぎてどれを選んでよいのか分からない。そうなれば、まずは有名店というコトで帯広駅前の“ぱんちょう”に行く。さすがに冬季だけあって、夏には列が出来るお店も数人のお客さんだけで落ち着いた状態。お店の方も有名店にありがちな「それ食え」という感じはまったくなくて気持ち良い対応をしてくれる。別のお客さんとも雪の話をしながらで、なかなか楽しい食事になった。夕方は十勝川温泉に入って帯広泊。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント