« 1月27日 鹿児島市電 | トップページ | 1月29日 鹿児島に戻る »

1月28日 熊本市電

 今日は日曜日。豊肥本線を走る観光列車を撮影しようと、阿蘇へと登ってみた。少し早めに着いたので、立野駅に寄って観光列車の入線時間を聞いてみた。と、本日運転なし・・・1月下旬のみ運転の設定がなかった・・・また、やってしまった・・・注意力散漫。
 気を取り直して熊本市街に戻る。熊本電鉄を少し撮影。特に北熊本に行く路線は元東急5000系の単行列車だ。アオガエルと呼ばれていた頃のように緑色に塗られている。でも、片側の運転台が平たい面に作られた運転台で、ちょっとヘンな感じ。しかし、この車両東急を引退してから各地のローカル私鉄に移籍、それも現在ではほとんど残っていないのだ。何か声援を送りたくなるような風景だ。
 午後からは熊本市電の撮影。通常は一日乗車券を買って、電車で廻るのだが、今回は車で撮影。有難いことに、今回は同行者が居るので、機材を降ろしてから車を駐車場まで回送できる。この頃には天気も回復して、悪くない撮影に。

Ph2007012801東急5000系。最近では渋谷駅前でおなじみの車両が走る

Ph2007012802 熊本市電、近くの花壇には春の花が

|

« 1月27日 鹿児島市電 | トップページ | 1月29日 鹿児島に戻る »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月28日 熊本市電:

« 1月27日 鹿児島市電 | トップページ | 1月29日 鹿児島に戻る »