9月30日 テレコンバーター
一昨年から使い始めた小型のHDVハイビジョンカメラFX-1、潤沢な光源の中では驚くほどの高画質なのだが少々不満だったのが望遠の不足。もちろんCANANから望遠に強いHDVカメラが出ているのだが価格は100万・・・今後出てくるであろう業務用HDVとの兼ね合いを考えると購入に踏み切るには厳しい。望遠について従来のカメラ用のコンバーターを使えないか?など考えていたところ、9月の後半についに出ました。フロントタイプのコンバーター1.8倍。これだけあれば、映像のバリエーションはかなり増える。通常ならば実際に撮影をしてみて購入を決めるところだが、今回ばかりは急ぎで発注した。発売直後に発注して本日到着。八王子のカメラ屋さんに受け取りに行く。
受け取ってびっくり・・・デカイっ!
早速テスト撮影を始める。それほど重くはないものの、やはりサイズ的に言っても三脚のバランスがとれない。ビデオ用の三脚は前後バランスが取れるように設計されているが、その機能を使っても追いつかないほどだ。バランスが取れない分強烈にブレに出る。カメラの後ろにカウンターウエイトを作らないと厳しそうだ。撮影した画像は簡単に確認したところ問題はなさそうなのだが、詳細のチェックは後日ちゃんとしたモニターで行うことになりそう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント