8月14日 山陰本線・・不発・・
昨日の天気予報では、今日の天気は安定した夏の晴れ間になるとのこと。夏の撮影と言えば、エメラルドグリーンとマリンブルーのツートンの海、白い雲、一番のお奨めの山陰本線だ。ところが朝起きてみると、きっちり晴れていて、むちゃくちゃ暑いのだが海が白っぽくなっている。とても目指していた色とは程遠い。道路脇の温度計は36度、それも蒸し暑くてたまらない。いつもは停車中エンジンを切っているのだが、今日だけは許してもらい真昼はエンジンオン。こうでもしないと倒れそうな暑さだった。
昼になっても海の色は改善せず山陰本線の撮影を断念。山口線に戻るが、こちらは土砂降りの夕立・・篠目の駅でなんとか雨が止んでいて駅スナップをする。まったく今日は暑いだけの一日になってしまった。
三保三隅の有名撮影地(道の駅から)でベストポジションに家が建って・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨年の同時期に行った時は、更地になっていたので、何か建つのかなと思っていましたが...
この位置だとどうにもなりまへんね。
西側のポジションから、東側を狙うか、浜辺に出て撮るしかありませんねぇ。
投稿: 梅吉 | 2006.08.15 09:46
どもども、暑いです。
ホントに来年から夏季休業にしようかなぁ。って仕事なくなるけど・・・
そうなんですよね。だいぶ前から土地はならしていたんですが、遂にって感じです。道の駅の右いっぱいにいって、家を切ってタテ位置で、なんとか海と半島が入るので、ギリギリセーフといったところでしょうか?まあ、行ってみてください。
投稿: ささくら | 2006.08.15 22:08
ささくら様、ご無沙汰いたしております。こちらでは初めて書き込みさせて頂きます☆
私も14~17まで近辺をウロウロ致しておりました。(家族連れてですが)
梅吉様より、ささくら様が山陰、山口線に来てるとご連絡をいただきまして、チビ達が家にもある四季の鉄道ビデオのおじちゃんにサインを貰う~!っと、探してみましたが、ニアミスしてたみたいです。ちなみに14日は土砂降りの徳佐にて撮影、15日に、三保三隅の海岸で海水浴をしておりました。海の中からキハの撮影は中々でありましたよ~笑
またお会いしました際は宜しくお願いいたします。あっ!サインもお願いいたしますね 笑
投稿: 腕 | 2006.08.19 19:29
腕さま、どもご無沙汰しています。いやいや惜しかった、一日違いだったのですね。山口線では超ニアミス。ご家族連れでも怖がらずに(笑)ぜひ声をかけて下さいね。
サインは・・・う~~ん、自信ない・・
投稿: ささくら | 2006.08.20 18:24