« 3月17日 春の嵐 | トップページ | 3月19日 デジタルデータ »

3月18日 青梅線・ふたりで一升

 蒸気機関車撮影先でよく会うお友達U氏と待ち合わせて、今日は青梅線の撮影。朝は梅の名所吉野梅郷へ。これがびっくり、まだ一部咲き。東側の斜面だけが見ごろで、あとはぜんぜん早い。早々に引き上げて石神前の梅撮影ポイントへ。ここはなんとか撮影になる。ただ、以前に比べて枝が短くなって梅のボリュームが少なくなったのが残念。
 昼過ぎには雲も出てきて撮影にはイマイチな天気になって・・・そのまま二人で沢井へ向かう。もちろん日本酒沢乃井の酒蔵へ。で、買ったお酒をオープンテラスでかるくいっぱい。もういっぱい・・・結局明るいうちに一升あけてしまいました。
 夜はそのまま家でダウン。

ph-20060318-01 吉野梅郷の梅、これで精一杯。このままだと桜に追いつかれるのでは?

ph-20060318-02 突然やってきたジョイフルトレイン「せせらぎ」にびっくり

ph-20060318-03 沿線の梅はまあまあ、列車は四季彩

ph-20060318-04 沢乃井のオープンテラスでちびちび?

ph-20060318-05 ネコににらまれる

|

« 3月17日 春の嵐 | トップページ | 3月19日 デジタルデータ »

コメント

どもども、U氏です(笑)。
久し振りの青梅線でしたが、おかげさまで中々充実した一日となりました。
オープンテラスで飲んだお酒は、最高でした!

投稿: 梅吉 | 2006.03.20 12:45

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月18日 青梅線・ふたりで一升:

« 3月17日 春の嵐 | トップページ | 3月19日 デジタルデータ »