« 2月4日 ホワイトアウト | トップページ | 2月6日 五能線・のほほん »

2月5日 五能線・列車が来ない

 朝は五能線の風合瀬近くで撮影を開始。三脚を立てても倒れそうになるほど風が強い。気温こそマイナス5度くらいで、それほど低くはないのだが、風の強さで体感温度はむちゃくちゃ低い。それにしてもこの風、いやぁな予感はしていた。
 時間になっても列車は来ない。風は強くなる一方だ。30分~1時間。海から直接吹き続ける風が痛くなってきた。もう耐えられないと車の横に三脚を据え直して車の中で列車を待つ。2時間~3時間・・・雪煙が上がると手前から向こうに向かって小さなラッセルのモーターカーが走っていった。交換時間を考えると1時間は列車が来ない。ここであきらめた。
 深浦の駅で聞いてみると、午前中の列車は運休、リゾートしらかみも、あきた白神駅で運転を打ち切り秋田に帰っていったらしい。その上、駅に止まっていた秋田方面の列車が出てゆくところ。けっきょく動いている列車を見たのはこれ一本だった。
 午後からは、荒れた海の写真と、各駅のスナップをする。代行バスが走っているところをみると結局午後の列車も運休だったようだ。
 結局走っている列車は一本も撮影できず。これが冬の五能線。って感じだ。
 明日も五能線に再チャレンジ。

ph-20060205-01 千畳敷の海。荒れまくってすごい

ph-20060205-02 驫木駅の待合室から日本海を見る

ph-20060205-03 艫作の不老不死温泉。誰も入ってない。入りたかったけど、今日はちょっとムリ

|

« 2月4日 ホワイトアウト | トップページ | 2月6日 五能線・のほほん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月5日 五能線・列車が来ない:

« 2月4日 ホワイトアウト | トップページ | 2月6日 五能線・のほほん »