« 2月20日 原点への旅 | トップページ | 2月22日 秋田の味、春の空 »

2月21日 月山GET!

 一昨日の夕方鶴岡に近づいた頃、月山がきれいに広がっていた。「これは撮りたい!」と思ったものの、列車が来る頃にはどんよりとした曇りになってしまった。昨日の夕方もチャレンジしたものの玉砕。なんだかんだで3日目になった。
 鳥海山はその独特の稜線から日中のベタ光でもけっこういい感じの写真になる。ところが月山はベタ光で見ると、抑揚のない平凡な山に見えてしまう。斜光で山襞が強調されて始めて美しい姿を見せてくれるのだ。鶴岡は日本海側、当然順光になるのは午後。更に夕方遅い時間になって初めて気持ちの良い姿を見せてくれる。
 今日は朝からそこそこ晴れていたものの、うっすらとした雲が広がっている。とりあえず朝の日本海3号を撮ろうとポイントに向かうと地面の近くには霧がたっている。準備している最中に走ってきたブルートレイン、なんとも幻想的な姿を見せてくれた。午前中は少々スナップを撮りながら昼からは鳥海山を狙う。白い空は徐々に青空へと変わり、目的の列車が通過する頃にはきれいな青空へ。まずは鳥海山OK.
 メインの月山は午後になっても白い霧の中。それでも一縷の可能性を信じて撮影ポイントへ。これが結果的にはすばらしく、月山のバックまで青空になり、夕方にはきれいな姿を見せてくれた。3日間かけた月山のカット。ようやくGET!

ph-20060221-01 朝の日本海は幻想的な姿で現れる

ph-20060221-02 夕方の月山。ばっちり!

|

« 2月20日 原点への旅 | トップページ | 2月22日 秋田の味、春の空 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月21日 月山GET!:

« 2月20日 原点への旅 | トップページ | 2月22日 秋田の味、春の空 »