12月12日 仙石線
予定より遅れてようやく撮影を開始。今回は仙台から三陸沿いに北上して行く予定。できれば宮古あたりまで撮りたいのだが、どこまで行けるか?せめて気仙沼までは撮りたい。
初日は仙石線。東北のJRでは唯一の直流電化路線で他の路線とは雰囲気が違う。通勤路線の感じを出したい。車は郊外に止めて電車に乗って撮影をする。仙台付近の地下区間や通勤区間、多賀城を過ぎて松島海岸のローカルな風景・・・なんともギャップの面白い路線だ。
暗くなった頃、いったん車に戻り三脚を持ち出して仙台の町に戻る。今日からあおば通のイルミネーションが始まる。仙石線のあおば通駅の地下道から上がると目の前は光でいっぱい。延々と続く並木道が光のトンネルになっている。風もなくそれほど寒くもなく、けっこう遅くまで撮影していた。それで、ちょっと風邪気味に・・・なにやっているんだか・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント