12月15日 穏やかな南三陸
東北の日本海側や山側では強い寒気の影響で大雪になっているようだ。しかし、三陸南部の海岸では、朝晩は冷えるものの晴れ中心の天気になっている。風も弱く穏やかな気候が続いている。
今日も明け方には雪が止んで朝から快晴になった。朝は石巻駅からスタート。ここは石ノ森章太郎記念館のある町。駅もマンガのキャラクターでいっぱいだ。昔ながらの駅舎に点在するキャラクター、何か不思議な感じだ。それにしても、仙石線、石巻線を見ていて思うのが乗客の多さ。特に仙石線などは、多賀城以北のローカル区間に入っても日中を含めて満員の列車が多い。ガラガラのローカル線を見ていると、意外な感じすらしてしまう。
撮影のメインは女川手前の万石浦沿いに走る区間。対岸から湾の中に並ぶカキの養殖筏を入れて撮影する。日没の時間まで晴れが続き、夕暮れ時に輝く列車が美しかった。
昼過ぎに電話があった。その時点ではまったく知らなかったのだが、トワイライトエクスプレスがニュースになるという(後で聞いたところ・・・なんとも・なさけない・・)。そこでTV局関連の会社に預けっぱなしにしている映像からトワイライトの絵を使いたいということ。フジテレビのニュースだが、果たして使ったのかどうか?どんな絵なのか?出先で見られなかった。(どなたか見ていたら教えてください)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント