« 11月15日 遠野に冬の風 | トップページ | 11月17日 初秋の光 »

11月16日 仙台で雲待ち

 今回の撮影では天気の比較的安定している東北の太平洋側で撮影をして、日本海側の天気が良くなったらすぐに移動しようと考えていた。しかし、もうすぐ二週間になるが、まったく好転の兆しがない。もちろん曇りでも工夫してなんとかなるのだが、やはり天気が良いにこしたことはない。これからの季節に、あまり日本海側を残すと厳しいと思いながらも、今日も太平洋側の撮影になった。
 予定では朝のうちに仙台の町や駅を撮って、正直あまり得意ではない東北本線の福島-仙台間をロケハンしながら撮影するつもりだった。ただ、天気が微妙。基本的にはクリアな青空が見えているのだが、真っ黒な雲が次々とやってくる。伊達政宗像を撮るのに雲待ちで1時間、仙台駅を撮るのに30分・・・などなど天気待ちであっという間に午前は終了、午後比較的空のきれいに見えるポイントを見つけてカメラをセットして、またまた雲が開くのを待つ。時折きれいな日差しが入って、バックの雲と美しい様子を見せるのだが、これまた列車とタイミングが合わない。結局一度もHITすることなくサスペンデット。
 なんだか、雲待ちだけの一日。

pd-20051116-01 お昼ごはんは仙台の駅弁「鮭はらこめし」

pd-20051116-02 雲自体は美しい日だったのだが・・

|

« 11月15日 遠野に冬の風 | トップページ | 11月17日 初秋の光 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月16日 仙台で雲待ち:

« 11月15日 遠野に冬の風 | トップページ | 11月17日 初秋の光 »