9月23日 熱塩駅跡
朝方思いのほか晴れていたもので、とりあえず猪苗代近くの田んぼで撮影。ところがカメラを構えたとたんに雲が沸いてくる。どうも、朝イチのこのパターンはいやな予感がする。猪苗代から各地の取材を続けて、昼近くに日中線の熱塩駅に着いた。
この駅はめずらしく汽車が走っていた頃から撮影していた駅で思い出深い。終着駅と言えば、この駅を思い出すほどだ。
現在は駅舎がきれいに残って、ある意味観光地として、そこそこ人も訪ねているようだ。
喜多方に戻り、今日は片道だけのSLばんえつ物語号をキャッチ・・・ところが、まったく煙なし。更に現地に来ていた友人に只見線俯瞰ポイントへと案内してもらう。これはなかなかgood。クセになりそうなポイントだった。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
梨、ご馳走様でした。
とても美味しかったです。
あのポイント、せめて18時くらいまで開いていて欲しいですね。
投稿: 梅吉 | 2005.09.26 08:52