« 9月24日 SLレトロあかべぇ | トップページ | 9月26日 上信越撮影ラストスパート »

9月25日 雨の只見線

 太平洋沿岸を進んでいる台風の影響か、梅雨前線の影響か、今日は朝から雨模様。少々気持ちも沈み気味だが、そうとばかりも言っていられない。レインウエアを着込んで撮影を開始した。会津宮下では「てわっさ」のお祭り(手作りの物が並ぶお祭りで、どうやら手技のことらしい)、雨の只見から田子倉、山を越えて大白川まで撮影した。大白川では「どぶろく」を手に入れて晩酌にいっぱい。おり酒や濁り酒は呑んだことがあったが、それとはまた違う濃~い感じのお酒。なかなかおいしい酒だが、他の場所では買えない上に、保存の効かないお酒なので、大白川まで出かけて呑むのが正解のようだ。
 天気は一日良くなかったが、なんだかんだで実りの多い撮影で、まずは一安心。でも明日以降は海の撮影もあるので、そろそろ晴れてほしいものだ。

pd-20050925-01 会津川口で列車に橋が落ちた現場。当時の赤い橋は撤去されていた

pd-20050925-02 大白川駅でタブレットの交換

pd-20050925-03 どぶろく「大白川」。もちろん合法です

|

« 9月24日 SLレトロあかべぇ | トップページ | 9月26日 上信越撮影ラストスパート »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月25日 雨の只見線:

« 9月24日 SLレトロあかべぇ | トップページ | 9月26日 上信越撮影ラストスパート »