8月5日 夏雲の秩父路
よく使うサイトで雷雨情報がある。東京電力の提供で数分毎に落雷のポイント、雷雲の移動、降雨情報が表示される(サイトは雷雨情報で検索してみてください)。これを見ているとかなり多いのが秩父近辺で発生して東京多摩に流れるパターンと浦和方面に流れるパターンだ。秩父方面に雷雲が出るとPCの電源を切る警戒警報と言ったところだ。数年前には至近距離に落雷して電源を抜いたPCは助かったものの、電話、インターフォン、フロ釜が見事に破損した。
今日の撮影は、昨日に引き続き近場の秩父。天気予報を見ると雷の予報も出ていた。それでも行ってみようというワケで出かけた。案の定、早速入道雲の出迎え。諦め半分だったのだが結局降らずに強烈な湿度と日射の一日になった。なにやら日に日に暑くなってゆくような気がする。
夕方自宅着。夜になって夜間開園している動物園を覗いてみた。ほとんど来客なしで静かな園内。昼間の暑さもようやく収まりのんびり散策だ。懐中電灯で動物を見て廻るのも面白い。狼の遠吠えも聞けた。
明日はVTR編集の予定で久々の撮影なし。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント