« 7月15日 終日フェリー | トップページ | 7月17日 夏ファーム富田 »

7月16日 北海道ひづめ三昧

 ししゃもで有名な鵡川で起き出すが早朝は曇り、時間が経つにつれてなんとか青空が見えてきた。まずは富川近くの鉄橋で北海道にご挨拶代わりの一枚。
 今日の予定は、鉄道撮影ももちろんあるのだが、ムスメの要望によりケンタッキーファームで乗馬の予定。もちろん私は乗れない。午前中にヨメとムスメを置いて、とりあえず撮影に、昼からは牧場でムスメの乗馬にお付き合い。好きなだけあってけっこう乗るもんだ。
 午後からはようやく本格的に撮影を開始する。残念ながらガスが出ていて、せっかくの日高本線の海も狙えずに牧場と列車の撮影に専念する。しかし、牧場に出たのはエゾシカ。けっこう面白い撮影になった。それにしても、ウシ、ウマ、シカ・・今日はひづめのあるヤツばっかりの一日だった。
 明日は富良野の予定。

pd-20050716-05 昼はムスメの乗馬にお付き合い

pd-20050716-01 乗り終わっても、まだ遊ぶ

pd-20050716-03 牧場で撮影していたつもりが、エゾシカの撮影に

pd-20050716-04 「うま」と「しか」・・・おそまつ・・・(拡大してみてね)

pd-20050716-06 一応鉄道写真も

pd-20050716-02 晩飯のおかずは、鵡川のししゃも。味はオスの方が魚らしくておいしかった

|

« 7月15日 終日フェリー | トップページ | 7月17日 夏ファーム富田 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月16日 北海道ひづめ三昧:

» 知床のエゾシカ [いいものあるかな?]
ここしばらく北海道のいいものや温泉を多くご紹介してきましたが、今週は「世界遺産登録」記念で知床の話題を中心にご紹介したいと思います。 まず最初はエゾシカです。 古い写真しかなかったので、こんなのしかありませんが、これがエゾシカです。 奈良公園のシカはよ..... [続きを読む]

受信: 2005.07.18 20:49

« 7月15日 終日フェリー | トップページ | 7月17日 夏ファーム富田 »