5月21日 下北で目がチカチカ
たどり着いた!ドリンク飲んで目を覚まし、なんとか午前3時に到着。かる~く寝酒で爆睡、6時には強烈な日差しで目が覚める。やったぁ!晴れだぁ!前回の上信越がどうにも晴れきらなかっただけにきっちりした晴れはめちゃくちゃ嬉しい。
青森県、下北半島、大湊線、陸奥横浜は日本一の菜の花畑だそうだ。昨日の役場への電話で対応してくれた女の子の「明日は一番いいと思います」といのは間違いではなかった。菜の花の咲き方もばっちり。横浜の菜の花4回目にして最高の咲き方、最高の天気だ。・・・・・ところが・・・線路端に咲いてない。5~6ヶ所あたりを付けておいた場所はことごとく菜の花が植えてない。連作せずに毎年場所の変わる畑なので、だいぶ場所を探しておいたつもりだったが全部ダメ。これは厳しい。なんとかポイントを見つけて撮影。列車の来ない間は菜の花の撮影。見事な青空の下、一日菜の花を撮り続けて、目をつぶればキラキラ、チカチカ。農作業のおじさんや、撮影に来られた方とも話が出来て、なんとも楽しい撮影の一日だった。
明日は水田に姿を映す岩木山狙い。山よ出ろ!風よ吹くな!・・なんか明日は当たりの予感・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント