3月15日 芭石の熱い一日・蒸気10往復
撮影を始めてから、ほとんど毎日雨が降っている。元々天気の良いない地方で、雲を通して太陽が見えれば十分晴れと言われるほどだ。今朝も朝から雨が降っていた。6時半にガイドといったん集合したものの、少々疲れが出始めたこともあり、列車に乗って山には向かわず、躍進の街中を行く汽車を一日撮ることに決めた。結局ホテルを出たのは8時、1番列車が山から降りてくる少し前に躍進駅に着いた。
駅に着くと、居るはずのない機関車が向かってくる。それも長大な貨物列車の先頭に付いて走り始める。普段の蒸気貨物列車は7~8両程度。しかしこの列車は約40両以上。走っていったのを見送って呆然としていると、すぐに帰ってくる言う。結局6往復。定期列車を合わせると10往復。それも躍進駅では入れ替えを繰り返すので、休む間もないほど撮影することが出来た。
石炭を積むホッパーから出てきた石炭車を蒸気機関車が引き出してくる
お昼を食べた食堂で。お米はいったんゆでて、御ひつに入れて蒸しあげる
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント