2月25日 釧路の夜は更けて
昨夜は浦幌で宿泊。朝のラジオを聞くと帯広でマイナス17度。けっこう冷え込んだ。今朝の撮影は音別付近から。遠くには阿寒岳(雄阿寒岳?)早速望遠レンズを付けて列車を待つが、どんどん雲がかかってくる。結局列車が来たときには、ただの雲・・まいりました。今日一日は根室本線を撮るつもりだったが、なにやら千歳線で貨物機関車が壊れて運転中止らしい・・次の列車が何時に来るのか分からず、釧網本線に移動した。
釧網本線の撮影ポイントに着いたときには列車通過15分前。ぎりぎりでセットを完了、SL冬の湿原号は良い煙で駆け抜けて行った。帰りのバック運転は雪も強くなって、かる~く流しで流したり・・・
午後は、偶然会った友人のプロカメラマン氏と同行。各駅を撮ったり、エゾシカを撮ったり。更に夜には東京から友人2名も同行。釧路の夜は更けていったのだった。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント